シマウマのように白か黒か・・・

医療の片隅で思う疑問や思いをつづる三十路

手足口病には気をつけて

【警戒】大阪府で「手足口病」5年ぶり警報レベル 感染予防徹底呼びかけ 奈良県・兵庫県・京都市でも(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

 

関西圏で、1医療機関の罹患者が6.11となり患者数が増加しています。

 

手足口病とは、国立感染症研究所のリンクを貼りますが、夏に多くこどもがなる病気なのですが、有効な治療法はかくりつされておらず、自然治癒という感じです。

 

かゆみはないというのですが、私は5年前にこれに罹患しまして・・・

 

足が腫れてかゆみ、赤みがすごくなってしまいました。

 

治療法としてリンク先から引用すると発疹にかゆみなどを伴うことは稀とあります。

 

私は一体どうしたのかと思うほどつらかったです。ちょうどそのとき試験を滋賀県で置けたのですが、そのとき痒みに負けて落ちた記憶があります。。

 

手足口病とは (niid.go.jp)

 

 

RSウイルス感染症患者も増加しています。夏本番となってきますが罹患しないことを願っています。