シマウマのように白か黒か・・・

医療の片隅で思う疑問や思いをつづる三十路

新型コロナウイルス感染症の今。感染2日目

約20種類の感染症 感染者数の推移・全国比較 最新ニュース - NHK

 

新型コロナウイルスを含む感染症のデータをNHKが公開しているなんてしりませんでしたので参考までに取り上げてみたいと思います。

 

新型コロナ感染者数は計1万7401人でほぼ横ばい 沖縄は突出で病床逼迫の医療機関も - 産経ニュース (sankei.com)

 

新型コロナウイルス感染者数については、沖縄が1医療機関の平均患者数で19.34人と前週の14.09人から増加していますし、鹿児島も7.11人、北海道も5.44人と増加しています。全国平均でも3.52人と前週の3.35人から微増しています。

 

沖縄では医療崩壊が・・・と言われ始めていますが、沖縄の人はいままで何度も罹患している人が多いのか、観光客が多いのか。いつになっても解明されないですね。

 

いままで人の流れが。とかいろいろ話がありましたが結局検証されぬままです。

 

今回の新型コロナの経験を次に生かしていかなければなりません。経験したことを多くの人が記録に残してほしいものです。

 

ちなみに罹患して2日目。のどが痛体もだるいです。第5波のときに初めて罹患した時はこんなにつらくなかったのですが。。。

 

2回目はつらいですね。

みなさんも感染しないように気を付けてくださいね。