シマウマのように白か黒か・・・

医療の片隅で思う疑問や思いをつづる三十路

口コミの規制

医療の”価値”を図るのは難しいと思います。たとえば、吉野家すき家松屋・・・どこにいってもセントラルキッチンで作られたものを各店舗で提供するためそんなにばらつきがないけれど、医療は違います。同じ疾患でも程度も異なるし、受け取り方も違う。例えば料理では、お腹の空き具合でおいしさが異なるように、自分の痛みや苦しみ度合いで受け取り方が異なります。

 

このようなお店を選ぶうえで、ガイドブック、雑誌と並んで”口コミ”が重要視されています。かなりこれは問題があります。真実なのか?捏造なのか?はたから見れば本当にわかりません。

 

私も仕事側google mapから診療所を検索しますが、ひどい書き込みを多く見ます。

原告側は、利益侵害をされているということを争点にしています。

書き込みにより誰かを傷つけていることをわかってほしいです。

よく、悪質な書き込みをした人は、「捕まらないと思った。」とか話しますが、言葉は暴力です。

 

すべての書き込みを監視するのは大変ですが、人権侵害や業務妨害とするような書き込みを削除するような仕組みを作ってもらいたいものです。

 

“クチコミで利益侵害された” 医師らグーグルを集団提訴|NHK 首都圏のニュース

ヒルドイドの自己負担額増加が10月から

10月から自己負担額が増加します。私もアトピー性皮膚炎を罹患しており、本当にひどくなった場合に医師が判断して処方してもらっています。私は、毎日使用しないといけないほどひどくはないですが、試用しないと肌荒れがひどく仕事もできないくらいの人はいます。

そのため、自己負担額増額による家計への負担はその人たちにとって増税と同じものだと思います。そのような対応をさせたのが、美容目的で使用している人たち。

本当に美容医療に関することは、全額自費にしてほしいと思います。

例えば、美容目的で肌が荒れたことで、処方されるならばまだしも肌がきれいになるとか、ドラックストアよりも自己負担少なく買うために受診するとか。それを促すWebの記事も口コミも排除してほしいです。でないと本当に必要な人が困ってしまいます。

今のご時世自分さえよければ良いのですかね。

 

医師は、療養担当規則に従い正しく処方してほしいものです。投薬全般に言えることですが、決してレセプト病名で処方しないでほしいです。

 

このままでは、処方する量が増加することで医療費が増加。その増えた医療費を減らすために、医科の点数は下げにくくなってしまったため(人件費等)に、薬価を毎回下げています。その結果、製薬会社の薬の開発力、研究費が削減され良い薬や新薬開発がおくれてしまい、日本は世界をリードできなくなる。

 

無駄なことは削減し、必要度が少ないものは、薬局に解禁して自己判断で買うようにもっと促さないといけないですね。セルフメディケーションをもっと促進しないといけないのに、開業医としては、初診料や再診料が減ってしまうため、大手を振って推進できない。医療はむずかしいですね。

 

ヒルドイド、10月に自己負担増 保湿薬、医療費抑制で厚労省|47NEWS(よんなな

ニュース)

ドクタージェット運用開始

北海道からはじまったドクタージェット。19日に愛知県の県営名古屋空港と石川県の小松空港で国内本土1例目の搬送が行われました。

搬送先はあいち小児保健医療センターだそうです。2019年から小児心臓病センターとなったそうで、治療実績も増加しています。私見だと静岡県立こども病院、福岡市立こども病院、岡山大学病院、兵庫県立こども病院、国立循環器病センターや榊原記念病院といったところが有名でありますが、今回は、症例から選定されたのですね。

ドクターヘリは、かなり普及が進んできましたが、2県をまたいで運用されることはありませんでした。これが運用となれば広域搬送を自衛隊ヘリ以外の選択肢が増えてとても素晴らしいなと思いました。

 

ここで疑問として、ドクタージェットは何法で運用されているのでしょうか?

医療法で定める診療所なのか?各県に巡回診療計画書を出しているのか?許認可はどこが出しているのか?をどのように取得しているのかも知りたいです。

 

リンクは、こちらに貼っておきます。日本海側は、小児医療の過疎地域なので普及を願っております。

 

2024年4月1日から、名古屋空港を基地として、ドクタージェットの試験運航が正式決定いたしました ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を(福嶌 教偉(NPO法人日本重症患者ジェット機搬送ネットワーク理事長) 2024/03/30 投稿) - 継続寄付 READYFOR

 

ドクタージェットが国内初の患者搬送、心臓病0歳児を石川から愛知へ :地域ニュース : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

告知されないまま1年3カ月・・・ステージ1から3へ

神戸市立医療センター中央市民病院で内視鏡検査を受けたものの診断結果(告知日)に来院せず、そのままにしたとして患者に謝罪したという。

 

その後、他科に定期的受診をおこなっていたものの告知はされないままであったという。

 

ここで、病院機能評価(2019年)の結果をみると3.1.3画像診断機能を適切に発揮している。という項目が内視鏡検査に当たるのですが、神戸市立医療センター中央市民病院は、”A"となっている。また、1.1.3の患者と診療情報を共有し、医療への患者参加を促進している。という項目も"A"評価となっていることから適切な管理がされている病院と考える。

 

消化器内科の1日あたりの患者数が179人となっていることから、同規模の病院と比較しても混雑した診療科だと思います。

 

そのことから今回は、表面上適切に整備された環境下であったのにもかかわらず、漏れてしまい残念な結果であったと思います。ただ、他科に定期的に受診していることから鑑みると患者目線とするのであれば、同じ病院に受診していて診断結果を説明されないということは問題なかったという風に思ったのだろうと仮定しました。

 

思い込みは怖いですよね。これらを無くすためにも仕組みをいろいろな視点で変えていくことが必要だと思います。

 

未告知の場合や伝えないといけないは、伝達メモのような場所やカルテ展開時に重要項目として見える化する必要がありそうですね。

 

このような同様の事例が繰り返されませんように。

 

がん告知日に患者来院せず…そのまま1年超、ステージ3に 病院謝罪(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 

H12263審査結果報告書(情報提供).pdf

利用率に関係なく健康保険証廃止

利用率に関係なくマイナ保険証1つとなり、現行の保険証は廃止されることが答弁されました。今回、倉林議員の質疑によるものですが、みなさんは、マイナンバーカードの有効期限は知っていますか?

 

マイナンバーカード(個人番号カード)は10年(未成年者は5年)なのですが、

カードに格納されている電子証明書は5年の有効期限があります。

 

そう、有効期限の異なるものがあるのです。今回答弁にもありましたが、2020年にマイナンバーカードを作成した人が、紙の保険証を使用できなくなった後からマイナ保険証で紙の保険証の代わりを行おうとしたときには、電子証明書の有効期限切れとなりしようできなくなる恐れがあります。

 

ここで、現場の意見としては、”患者ともめる”その一択です。この読み取り機械が悪い、有効期限が切れていない。という医療以外でのトラブルが増えると思います。

 

それなら、紙の紙幣を使用できなくするのも同時並行で行ってもらいたいものです。

 

マイナンバーカードに保健情報等を一元化するのは有効です。将来的には行う必要があります。賛成です。でも稚拙です。いまの現職国会議員、地方の県・市議会議員がどの程度所持しているのでしょうか?まず、率先して議員の先生方から50%以上の使用を検討していたきたいです。

 

他のネット記事で、マイナンバーカードは1時間もあれば偽造できると話をしていた記事を見ました。

 

移行するのは良いのですが、ちゃんとセキュリティーや罰則規定を設けてほしいものです。

 

以下答弁のリンクをはりたいと思います。

おやすみなさい。

4:37:40~

2024年4月18日 参議院 厚生労働委員会 - YouTube

病院敷地内での死亡事例

京都の病院の敷地内で家族の付き添いできていた成人女性が、病院の敷地内で事故にあい死亡してしまったようです。発生時刻が、午前0時5分とのことでそんな時間に人が歩いていることは、考えないというよりも判断能力が欠如していたのかなと思います。

その時間まで働いていたのでしょうか?呼び出されたのでしょうか?大変な労務環境が要因の一つに挙げられるのであれば、改善しないといけないでしょうね。

環境の要因としては、駐車場の明るさとかはどうなのでしょうか?事故に合われた場所は、横断歩道のような印がついているところなのでしょうか?も気になります。

 

残念な結果となってしまいましたが、生きているものはそれを改善しなければなりません。明日は我が身と思って、安全運転しないといけないなと感じました。

 

あと、報道について。

 

職業を出す必要があるのでしょうか?病院職員や団体職員で良いのではないかなと思いました。職業を知ることで誰が得をするのでしょうか?デジタルスタンプとなり、その後の人生ずっとついて回ること。考えてほしいものです。

 

では、おやすみなさい。

 

家族の付き添いで病院を訪れた女性、駐車場で医師の車にはねられ死亡…「衝撃で初めて気付いた」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

脊髄髄膜瘤の胎児手術について

これは、素晴らしい手術ですね。世界の一部の国では行われていますが日本では、保健適応ではないため、おそらく自由診療扱いでしょうが。

 

胎児期に手術をすることで水頭症やキアリ奇形等によりシャント手術をうけなければならない可能性が減るだけでなく、一人で歩けるようになる可能性が増えるのは良いのではないでしょうか?また排尿障害の可能性も少なくなればほんとうに良いなと思います。

 

私の知り合いに、このような疾患に罹患している人がいますが、家族も含め本当に大変そうでした。でも罹患している人達は毎日前向きに生活しています。そんな姿を見るとこうやって医療を行うことで誰かが助かる。喜んでくれる。その気持ちを大切にしたいと思います。

 

日々之精進。

 

【速報】日本初!先天性の難病「脊髄髄膜瘤」の胎児手術に成功 母体の開腹手術により神経障害を軽減へ 大阪大学などのグループ(読売テレビ) - Yahoo!ニュース